ABOUT

三味線唄「山田白米」が提供するオンラインストア。 山田白米のオリジナルCD、チケット代、投げ銭、お稽古代がオンラインで決済できるようにしています。 また、白米(コメ粒)をモチーフとしたオリジナルグッズも販売していく予定です。 ※VISA、MasterCardをご希望の方は楽天ペイか、PayPalをご利用ください。宜しくお願い致します。 山田白米Website https://www.yamada-hakumai.com/ ------------------------------------------ 三味線唄 山田 白米 Profile 1982年、東京生まれ。 2002年より京都造形芸術大学で身体表現を基本としたパフォーミングアートを学ぶ。同時にサークルで長唄(歌舞伎のBGM)を始める。 2007年より伝統芸能「長唄」の唄方として歌舞伎興行や日本舞踊会等に出演。歌舞伎座、国立劇場、南座、松竹座、国立文楽劇場で演奏。 2014年、「山田白米」として活動を開始。 今も昔も変わらず日本人が持つ感覚や、心に在る風景をつづるべく、長唄のほか唱歌や童謡、自作曲を三味線の弾き唄いで演奏する。 活動の場は、神社仏閣、ホテル、バル、公共施設、お祭りなど。 他ジャンルのアーティストや、企業との共同制作も積極的に行う。 主宰する唄・三味線サークルで、ゆるく唄と三味線の指導も行う。 ライブイベント「今昔おと風景」主催。和の音空間デザイングループ「粋舩」所属。 2019年5月初アルバム「今昔おと風景」を発表。 Profile photo by Tomoka Ueno